1 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:51:43.26 ID:2Ms3GK72a.net戦争編でひとりだけノーダメwwwwww

2 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:52:49.25 ID:UtjkLeL20.net効くねぇ

3 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:53:13.28 ID:2Ms3GK72a.net>>2 きいてないぞ
4 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:53:32.05 ID:NNWovli20.net黄猿と
5 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:53:55.18 ID:NNWovli20.net黄猿とエネルどっちが強いか問題
7 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:54:54.93 ID:2Ms3GK72a.net>>5
エネルとか今のサンジにすら負けるぞ
6 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:54:16.26 ID:HWgYCaGs0.netお前らがなんと言おうと因果さんには勝てない
8 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:55:00.71 ID:WBFCLieha.netエネルのが強いわ
*ないしか
9 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:55:09.92 ID:grE1v+QW0.net電気と光で早さは互角なんか?
10 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:55:45.97 ID:2Ms3GK72a.net>>9
小学校からやり直せや
11 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:55:55.02 ID:NNWovli20.net>>9
光の方が早いで
12 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:55:59.87 ID:PjpdSeYl0.netピカピカの能力に頼りすぎるなとワイは忠告したはずだが?


13 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:56:08.91 ID:uCpTccmI0.netベンベックマンにビビってたやん
19 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:57:20.56 ID:2Ms3GK72a.net>>13
全くビビってないぞ
14 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:56:22.89 ID:ZDYazQKg0.netビーム出すか蹴るかだけの雑魚
17 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:56:57.36 ID:2Ms3GK72a.net>>14
光の剣による剣技でもレイリーと互角


16 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:56:52.52 ID:mrxJmXfv0.net鎮座DOPENESS戦すき
21 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:57:34.52 ID:NNWovli20.net>>16
黄猿このまま猿におさまるわけにはいかねぇだろ
35 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:00:46.76 ID:Ls9wtZ8z0.net>>16
黄猿も良かったけどそれ以上に鎮座がやばかったな
43 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:02:02.68 ID:NNWovli20.net>>35
鎮座のフロウはクセになる
18 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:57:02.05 ID:WTaWW1EX0.net眼鏡かけてるキャラは雑魚
20 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:57:30.08 ID:DjPuKkUc0.netでもあまり貢献もしてなくね?
マルコも普通に生きてるし
22 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:57:46.54 ID:W3MLzhaea.net映画じゃZに負けて記憶
23 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:58:08.72 ID:2Ms3GK72a.net>>22
負けてないぞ
24 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:58:20.56 ID:QwDgOQHzd.net光人間とかヤバすぎでしょ
小田っちの脳味噌で扱いきれるとは思えへんな
25 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:58:47.63 ID:BlMzWt47d.netダイナガンにビビる雑魚やぞ
28 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:59:18.03 ID:2Ms3GK72a.net>>25
ビビってないぞ
32 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:00:30.64 ID:BlMzWt47d.net>>28
ビビってたぞ
冷や汗まで流してて醜かったで
40 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:01:04.68 ID:XWl8v7GQ0.net>>28
涙と鼻水出しながら叫んでなかった?
26 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:59:08.84 ID:ZZrZvoWI0.netどう考えても誰も勝てない最強能力なのに作者がアホすぎてかわいそう
27 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:59:16.89 ID:o2iEvMKZa.netじゃんけんみたいにはいかなさそう
29 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:59:52.68 ID:w8AA2onla.netベックマンに銃突きつけられただけで動けなくなるの草
31 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:00:28.92 ID:2Ms3GK72a.net>>29
結局動いた上にルフィにガチ攻撃かましてんだよなあ
36 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:00:48.53 ID:w8AA2onla.net>>31
せやったっけ
49 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:02:46.83 ID:X9SColYCd.net>>29
ベックマンって覇気使えないのに何であんな恐れられてるんや?
52 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:03:09.70 ID:SI88L3ZT0.net>>49
使えない描写あったっけ?
54 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:03:23.03 ID:w8AA2onla.net>>49
怖いからや
55 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:03:34.93 ID:MnNiOVXi0.net>>49
なんで使えない事になっとるんや
59 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:04:11.40 ID:PjpdSeYl0.net>>49
銃向けられたら恐いやろ?
30 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 14:59:59.02 ID:MdlJcXwh0.netヤミヤミに負けそう
33 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:00:41.60 ID:TxYRgWdY0.netモデルの人が唯一生きてるからしゃーない
34 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:00:43.58 ID:gZG7epbfa.net鏡で作った剣なら斬れそう
37 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:00:50.60 ID:sWwZnq+iM.netセンゴクの後継争いから除け者にされたあたり人望はなさそう
38 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:00:52.56 ID:6zMOFa6Ja.net勝てる生物存在するわけないのになんで出したんだろう
39 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:00:59.40 ID:ezd38KOP0.net引退したジジイと互角の時点で最強ではないやろ
41 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:01:22.84 ID:XB8OAuTE0.net覇気ってほんま*設定やな
42 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:01:39.64 ID:YDuRsdVC0.netエネルもまともにやったら黄猿並だろ普通に考えたら
47 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:02:36.30 ID:2Ms3GK72a.net>>42
当時のルフィにぼんぼん殴られる時点でねえよ
今の3時にすら負ける
44 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:02:14.24 ID:SI88L3ZT0.net光の速度で蹴るとかとんでもないエネルギーで草
45 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:02:18.75 ID:gZG7epbfa.net戦闘力と人望はそんなに高くなさそうやな
悪魔の実の力だけで上り詰めた感がある
46 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:02:32.75 ID:Vne0S7XY0.netエネルとかまず武装色使えるのか?
使えなかったら話にならんやろ。
たぶん、エネルはフランキーレベルやろ
56 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:03:46.13 ID:NNWovli20.net>>46
フランキーよりは強いだろw
70 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:06:28.17 ID:MPLV+mQAM.net>>46
エネルとかキャロットレベルだから
48 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:02:37.42 ID:3JbTmxYq0.netなおベックマンに脅されただけでガチガチの模様
50 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:03:05.38 ID:2Ms3GK72a.net>>48
だから、全然ビビってねえから
51 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:03:07.64 ID:PGUsuEFOp.net何かのゲームだと光になって移動するまでに隙があって使いにくかった記憶がある
53 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:03:15.81 ID:Rw5q6QPJ0.netレイリーに軽くあしらわれる雑魚
57 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:03:50.33 ID:cvXPMv7b0.netカギピンポイントで撃ち抜いたのはびっくりした
58 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:04:06.54 ID:F3WXAPsY0.net黒ひげに倒されるからもう麦わらチームと戦うことはないやろ
60 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:04:13.06 ID:w8AA2onla.netなんで海賊なんかやるんや
冒険家言うとったら海軍にも目つけられんやろ
66 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:05:25.63 ID:gZG7epbfa.net>>60
これ初期からずっと思ってた
結局今に至るまで海賊行為してないやんけ
69 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:06:00.51 ID:ZYkRHxtDp.net>>66
囚人解放
72 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:06:34.38 ID:w8AA2onla.net>>66
島に留まって島民と宴やって出発とかな
91 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:10:03.50 ID:25UnKOs80.net>>66
海賊行為はしないがエニエスロビー襲撃、、天竜人殴る、インペルダウン解放、海軍本部エース奪還の為戦争参加
とかやってるぞ皇族を殴って、裁判所や警察を襲撃したら犯罪やろ?
88 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:09:17.70 ID:MPLV+mQAM.net>>60
政府に許可なく航行しただけで海賊行為にあたるんやなかったか?
99 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:10:52.18 ID:w8AA2onla.net>>88
許可とろうや
61 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:04:13.89 ID:1G5MuM0xM.netどいつもレーザーで一撃やろ
62 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:04:15.18 ID:Rw5q6QPJ0.netレイリーって全盛期とっくにすぎたおじいちゃんやろ
そいつと互角って大したことないやん
元帥になったのも赤犬クザンやし
75 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:07:16.47 ID:2Ms3GK72a.net>>62
持久戦になれば黄猿の勝ちじゃん
83 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:08:43.12 ID:Rw5q6QPJ0.net>>75
そんな描写どこにもないやん
持久戦とかいう前提が意味不明やし
90 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:09:35.32 ID:2Ms3GK72a.net>>83
歳はとりたくないってハアハア息切れしてたろ
ガチでやり合えばレイリーはスタミナ切れて*
63 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:04:36.26 ID:Fr5kRBCJ0.netでもスナフキンに負けたよね?
64 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:04:49.44 ID:AahxHYxl0.netこのやろう
ジャンケンみたいにいかねーぞ
71 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:06:31.23 ID:NNWovli20.net>>64
スパッと試合は終わらす
65 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:05:24.72 ID:ZYkRHxtDp.netエネル以下の雑魚
67 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:05:52.05 ID:/U+jn1B3H.net肖像権だせば一発やぞ
68 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:05:57.68 ID:TU3GXGWT0.net光でも雷でも人間の処理速度の限界超えてるんやから関係ないやろ
74 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:07:13.70 ID:JAdYsWc00.net本名が恥ずかしい名前の奴
76 HAIBOKUSHA :2017/11/03(金) 15:07:43.69 ID:mmFIGyRwr.net・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
77 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:07:48.89 ID:25UnKOs80.net穴までうまし
あーん♡
78 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:07:58.72 ID:6k6VpBXQd.netエネルは武装色覚えれば七武海上位を狙える
79 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:08:05.30 ID:3JbTmxYq0.netどう考えてもこの先噛ませキャラとして*れるよな
80 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:08:19.06 ID:Rw5q6QPJ0.netルフィが海賊行為してないという風潮
エニエスロビー破壊してインペルダウン脱獄幇助してる時点で立派な海賊やで
87 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:09:17.64 ID:JgLyDzTxp.net>>81
ベンベックマンってそんな強いんか
92 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:10:05.44 ID:w8AA2onla.net>>81
無能やな
94 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:10:21.31 ID:PjpdSeYl0.net>>81
レーザー当たってないぞ
82 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:08:36.31 ID:j0NjovLvd.net黒ひげと対消滅やろ
84 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:08:46.42 ID:ZlHrdKJb0.netおーおー好き勝手言いなさる
85 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:08:58.25 ID:Ww8b2mcwd.netさりげなく死にそうな空気醸し出してるよな
86 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:09:10.01 ID:NNWovli20.netエネルって今後でてくるか?
89 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:09:23.14 ID:QgmVdTuQM.net赤犬って強く見えないよな
どうしても息子(笑)のスクアードに刺されてなければ白ひげに*れてたガイジにしか思えんわあいつ
97 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:10:36.79 ID:Rw5q6QPJ0.net>>89
まず赤犬黄猿青キジの三大将がよわそうやからな
センゴクの能力の方が未知数なだけ強そうに見える
98 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:10:44.81 ID:25UnKOs80.net>>89
でも白ひげの顔半分もっていくし
青雉に僅差で勝つし化け物やろ
93 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:10:18.00 ID:KsNLumGC0.net人間の反応速度で本当に光の速さで動けるわけないだろ
光っほいエフェクトでめっちゃ速く動いてるだけや
95 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:10:23.10 ID:6k6VpBXQd.netクロコダイルは覇気覚えて悪魔の実の覚醒もして再登場してほしい
96 風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:10:34.25 ID:kw5eMBfj0.netどっち付かずの正義って結局どういう意味や?
風吹けば名無し :2017/11/03(金) 15:11:04.59 ID:Vvmw9ucy0.net